[R2406]将来EV・HEV向けePT研究(モータ・インバータ・制御・e-axle)(一般層 総括職/担当職)

Full-time YouTube Nissan
<職務内容/Main Tasks>将来EV・HEV向けのe-PT(モータ・インバータ・ギヤ・電動システム)の研究開発電動車の普及・拡大のためには更なる効率向上・小型軽量化・低コスト化などが求められます。それらのニーズに対応すべく、従来技術の延長という枠を超えて様々な領域の最新技術も取り入れながら、革新的なe-PTコンポーネント・システム技術の創出に取り組んでいただきます。具体的な職務内容の例として、将来モータの電磁気、機械、熱性能などの開発、モータ駆動のための将来インバータ・コンバータのトポロジーや制御方法の開発、ePTシステムとしてのギヤも含めたe-Axleの開発、バッテリやe-PTも含めたEV強電システムの開発など多岐にわたる職務があります。上記の研究開発遂行では、磁場解析ソフトや回路シミュレータ、数値計算ソフトやCADなどを活用した性能設計から、試作・実験評価まで幅広くご活躍いただけます。また得られた成果に応じて学会発表や論文投稿、特許出願なども実施いただきます。<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>・完成車メーカーの研究所なので、コンポーネントの研究に留まることなく、最終製品である車に携わりながら研究開発が出来る。・電動車のリーディングカンパニーにおいて、電動車の中核をなすe-PTの研究開発に携わることが出来る。・性能設計から試作・実験まで多くの優秀な仲間と一緒に研究開発が進められるので自身の能力アップにもつながる。・研究所ならではの研究提案制度など、ご自身の取り組みたい研究テーマを自身で立ち上げることも可能であり、研究者・エンジニアとして恵まれた環境で仕事ができる。またスキルや能力に応じて海外留学や赴任、社会人博士課程のチャンスもある。<登録資格( 経験/資格など )/Skills and Experience Required>■MUSTモータ・インバータ、ギヤ、電動システムなどe-PT領域における研究開発経験、電磁気設計、電気電子設計、機械設計、回路設計、制御設計などいずれかの軸となる専門領域を有していること。業務遂行に必要最低限の英語スキルを有すること。自動車業界経験:不要/Experience of the car industry :Not Required■TOEIC:600点以上■WANT磁場解析ソフト、回路シミュレータ、構造解析ソフト、最適化ソフト、数値計算ソフト、機械製図、試作・実験、などのスキルを有することが望ましい。また学術論文投稿や発表、特許出願の経験などあればなお可。自動車業界経験:不要/Experience of the car industry :Not Required<求める人物像/Please describe successful candidate image (Personality)>・自動車、パワーエレクトロニクス、エンジニアリングに興味がある方・好奇心と探求心を持って、新しいことに自らチャレンジできる方・円滑なコミュニケーションとチームワークを尊重できる方・常に向上心を持って自己研鑽に取り組み、主体的に研究に取り組める方・年収レンジ:月次給( 参考値 )475,000円~630,000円※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします想定年収( 参考値 )約880万円~1170万円・固定残業30H/月含む・インセンティブ(目安値)を含む ・インセンティブは業績等を勘案し、その都度決定します

Nissan Corporate site

Nissan YouTube link

Global Career site

総合研究

[R2406]将来EV・HEV向けePT研究(モータ・インバータ・制御・e-axle)(一般層 総括職/担当職)

今すぐ適用する
Back to search page